「ワーホリ残り3ヶ月!リアルな体験談と帰国前に後悔しない為にやるべきこと」

「ワーホリ残り3ヶ月!リアルな体験談と帰国前に後悔しない為にやるべきこと」 Working Holiday

こんにちは、Shoです!

ワーキングホリデー(ワーホリ)の残り3ヶ月をどう過ごすかは、帰国後のキャリアや人生に大きな影響を与える大事な時期です。

「ワーホリ残り3ヶ月」の時点で、どんな準備をするべきか、そしてどんなことを優先するべきかを考えている方も多いでしょう。

この記事では、現地での経験を最大限に活かし、帰国後も成功につなげるための具体的なアドバイスを提供します。

また、実際にワーホリを経験しているリアルな声、体験談もお話ししていきます。

ワーホリ残り3ヶ月を切った現在の心境

いざ残り3ヶ月となると、今まで時間に余裕を持っていた分、あれしたいこれしたい、あれもしなくちゃと色々やらないといけないことが出てきました。

一年はあっという間です。つい前にワーホリ来たばかりなのにと思いつつ、この前までは仕事してたまに出かけるというルーティーン化し、少しマンネリ気味でした。

でも今は色々とやらないといけない、やりたいと思うことが出てきて行動している形です。

私にとって色々起こった3ヶ月でしたので、そのことについてもお話しできたらなと思います。


ワーホリ半年についてはこちらの記事で紹介しています。

1. 現地の経験を最大限に活かす方法

残り3ヶ月を有効に使うには、まずこれまでのワーホリの経験を振り返り、未達成の目標や体験したいことに焦点を当てましょう。

例えば、地元の文化をさらに深く学びたいなら、ローカルイベントや伝統的な体験を探すのも一つの手です。

また、今後のキャリアに活かせるスキルや知識をさらに磨くために、現地で新しい挑戦をするのも良いでしょう。

アクション例

・地元のボランティア活動に参加し、新しいスキルやネットワークを得る。

・まだ訪れていない観光スポットや自然の名所を訪れて、思い出を作る。

今ここでしかできないこと、ビザもそうですし、旅行、こんなに長い期間海外で滞在はなかなかありません。今のうちにやり残したことをしてみましょう。

2. 帰国後のキャリア準備

ワーホリを経て得た経験をどのようにキャリアに活かすかは、帰国前に考えておくべき重要なポイントです。

日本での転職市場やキャリアパスを調査し、帰国後の選択肢を検討しましょう。

また、今の職場でスキルをさらに発揮し、レファレンスを得る機会を作ることも効果的です。

アクション例:

今後の履歴書、面接内容など、最新の情報にアップデートし、ワーホリでの実績を強調する 日本に帰国後も続けられるリモートワークのチャンスを探す。


私の場合

私の場合、前職を辞めてワーホリに行く際に、私のやりたいこと仕事、目的はなんなのか?を見つけるという目標を持ってワーホリに来ました。

実際海外に住んでみて、旅行が好きな私はこういう生活をやってみたいと感じました。

そこで目についたのがノマドワーカーです。

ノマドワーカーとは、勤務先や居住地にとらわれず、自分の好きな場所を選んで働く働き方のこと。子育てや介護、趣味などとも仕事を両立しやすい働き方といえます。

現在、PCやスマートフォンを使用しオンライン環境下で、場所や時間に縛られずに仕事をする人が増えています。

このような生活仕事スタイルでやっていけば、色々な国を観光しつつお金を稼ぎ、生計を立てれると思いました。

もちろん簡単なことでは無いので、このワーホリ期間中は時間はいくらでもあるので、まずノマドの仕事について詳しく調べ、いろんな仕事を学びました。

そうしていくうちに、何か自分の自己紹介になるものが必要と思い、このブログを始めることにしました。内容は、同じ境遇のワーホリに興味ある方、今後旅行など情報を発信していくブログにしました。これだと旅行しながらネタも作れますし、今後は広告収入やアフィリエイトもして収入を増やしていければなと思い始めました。

そんな行動をしていると、ワーホリ先の同僚から会社を立ち上げる話になり、お互いノマドとして自由な生活を送ろうという目的が一致していたので、色々話し合っていくうちに、会社を設立することになりました。

去年の自分からすると、まさか会社を設立し、副社長の役職で、こんなことになるとはと思いもよらなかったと思います。何があるのかわからない。面白いですよねー。

なので今後日本に帰国し、またいろんな国に行きながら仕事ができるように、リモートでできる仕事で事業を立てることになりました。

今ではYouTube運営やSNS運用などの方に取り組んでいます。

会社としてはビジネスコンサルを主にしています。

またこのことについては今後進捗など、詳しいことは記事に載せる予定です。

こうして私がワーホリに来た自分の目標は、達成できたのかな?と思います。

というよりもこれからに向けての、道ができたのかなと思います!


私たちが設立した会社のホームページと、今運用しているYouTubeチャンネルについて興味がある方はぜひご覧ください!

Navigate Japan: Your Partner in Cross-Cultural Business
Navigate Japan Limited connects Japanese and Western businesses for growth in Japan and New Zealand.
Lofi Chill Japan Road Trips
Explore Japan through 4K road trip footage paired with our original LoFi/Chill music.All of our music is available on Sp...
スーツ

3. 楽しむべきアクティビティと旅行

残りの3ヶ月は、これまでの忙しい生活から少し離れて、リフレッシュのための旅行やアクティビティを計画するのも重要です。

行きたい場所リストを作り、現地でしかできない体験を楽しむことで、充実した時間を過ごせます。

ワーホリの場合多くの方は最後、仕事を早めに辞めて残りのビザの期間でその国を旅行する方が多いと思います。特に仕事先からは退職の際、ボーナスとお給料が支給されることがあり、そのお金で豪遊するのもいいと思います。


私の場合

前までは仕事をして生活していましたが、この残り3ヶ月になったときに、職場で知り合った方と色々ドライブや観光をしていくうちに、最近までマンネリして楽しみがなかった生活から、旅行など出かけることで、今後の私のモチベーションが上がっていることに気がつきました。

改めて旅行や観光が私のモチベーションに関わることなんだと気づけた出来事でした。

なのでワーホリ残り1ヶ月の時期に、ニュージーランド最後に少し離れた離島に旅行に行く予定です。

また近々、私はオークランドマラソンに参加することに決めました!そのことについてもまた記事書く予定です。

マラソンは少し興味あったのですが、なかなか勇気が出ずにいたときに、職場の人がフルマラソン走るということで、私も鼓舞され今までなかなかマラソンを勧める方もいなかったので、せっかくの機会ということで参加することになりました!

4. 人脈作りとネットワーキング

ワーホリを通じて築いた人間関係は、帰国後のキャリアや生活に大きな影響を与える可能性があります。

残りの期間で最後の人脈作りや、現地で築いたネットワークを強化することを意識しましょう。

ローカルイベントやビジネスミーティング、交流会に参加することで、今後も役立つつながりを維持できます。

ネットワーキングのコツ:

Facebookやマッチングアプリなど、SNSを使って、現地のビジネスパーソンや同僚とつながる 帰国後も連絡を取り続けるための方法を考える。


私の場合

人脈はどの国、環境においても大事なものだなと思いました。

一緒に旅行や仕事するにしても、1人より誰か共有できる人がいるだけで寂しさを感じつ、より濃い時間を過ごせると改めて感じました。

もちろん職場でも、ジャパレスだと結局日本人の環境になるので日本と変わらない、いざこざや不満は出てくるんだなと、国が違うくてもこれは同じことなんだなと思いました。

特に同じワーホリという年齢も近く、目的スタイルも似ている人達とは仲良くなりやすいなと思いました。これは国が違えど韓国人の方でも一緒です。

仕事を見つけるにしろ、家探し、旅行、お得な情報、有益な話など、人と関わることで増えていくとこのワーホリ生活で改めて気づきました。

そうじゃないと、こうして海外で共同で会社設立なんてこと自体なかったと思います。笑

国内・海外ホテル格安予約のアゴダ
楽しそうな男二人

5. 英語力の強化

ワーホリの最後の3ヶ月は、英語力を飛躍的に向上させる絶好のチャンスです。

日常生活の中で積極的に英語を使い、英語の本を読んだり、現地の人と深い会話を交わす時間を増やすことで、帰国後も自信を持って英語を使い続けることができるでしょう。

おすすめの英語学習方法:

日常会話だけでなく、ビジネス英語にも挑戦してみる 読書やポッドキャストを通じて、語彙力を増やす。

いろんなコミュニティでコミュニケーションのチャンスを図る。

今後英語を使って仕事していきたい方は、最後まで英語の向上に力を入れていくのがおすすめです。

会員数100万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」
英語本

6. 帰国後の不安を軽減するために

ワーホリが終わると、日本に戻ることに対する不安や心配もあるでしょう。

帰国後の生活にスムーズに移行するためには、現地での体験をしっかり整理し、どのように今後の人生に活かすかを考えることが大切です。

また、帰国後もワーホリ中に築いた人脈を維持し、サポートを受けられる環境を整えましょう。


私の場合

私の今後の動きとしては、まずニュージーランドからそのまま台湾へ行き、約1ヶ月ノマド生活として滞在する予定です。

理由としては、今後ノマドワーカーとしてやっていく経験をしときたいのと、

ちょうど年をまたぐ時期で、年内で帰国するよりも新年に帰国した方が、無駄な住民税がかからなくて済むからという理由もあります。

そして台湾から日本へ帰国した際は、まず一年日本を周ろうかなと考えています。

理由としては、海外に来て日本の素晴らしさを改めて知り、海外の人の方が日本で旅行する際に私よりも、いろんな素敵な場所に訪れており、私の中でもまだまだ日本を知らないと思い、知るために日本を周ろうと考えています。

あとは来年は免許更新や手続きがあり、安易に海外にワーホリいけないというのもあり、まずは日本でノマドワーカーとして仕事をしていこうと考えています。

その際はリゾートバイトも考えており、転々として色々な日本の地を回れたらなと思います。

再来年は、また違う国へワーホリにいこうと考えていますので、今後は台湾、日本、そして次のワーホリの紹介をしていけたらなと思います。

ですが、これも仮の予定ですので今後何があるかわかりませんので、変わるかもしれません。

todo list

最後に

ワーホリの残り3ヶ月は、帰国後の未来に向けて大切なステップとなる時期です。

この記事で紹介したアクションプランを参考にして、最高の3ヶ月を過ごし、 帰国後も有意義な人生を築いてください。

どんな選択をしても、 ワーホリの経験は必ずあなたの未来を豊かにしてくれるでしょう。

今後の記事、ブログは今のノマドワークが忙しくてあんまり投稿する頻度が少なくなりがちになると思いますが、

また今後詳しいことは記事に載せる予定ですので、気になる方はぜひ見にきてください。


また他のワーホリ情報に関しては、

こちらの記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました